男女別・完全個室で快適に大腸カメラの下剤内服を!

「大腸の内視鏡検査ってきつそう・・・」
「下剤を飲むのがたいへんそうだなぁ」
「異性と一緒に同じ場所で下剤を飲むのは抵抗がある」

大腸内視鏡検査(大腸カメラ)というと上のようなネガティブなイメージが付きまとうと思います。とくに大腸内視鏡検査の前処置である下剤の内服にはある程度時間がかかります。「時間はどのくらいかかるのか」「下剤をどこで飲めばいいのか」「トイレに何回もいかないといけないので大変」「他の人がいると恥ずかしい」など不安に思うことが多々あると思います。

今回は、大腸内視鏡検査の際に気になる下剤内服の解説をしたいと思います。本記事を参考に下剤内服を含めて内視鏡クリニックの選定の参考にしていただけたらと思います。

1章、大腸内視鏡検査の下剤内服はどこで行うのか?

大腸内視鏡検査では、検査当日に液体の下剤を飲んで大腸内をキレイにしなければなりません。下剤にはいくつかの種類があり選択した下剤にもよりますが、少なくとも1.5L程度の下剤を内服する必要があります。

では下剤はどこで飲めばいいのでしょうか?基本的には2か所からの選択となります。

①自宅で下剤を飲む(自宅下剤)
②クリニックや病院の外来で下剤を飲む(院内下剤)

の2か所が一般的です。基本的にはどちらかを選択してもらって下剤を飲んでもらいます。

さらにもう一つが人間ドックでの下剤内服になります。人間ドックの場合には、人間ドック専用室や病院での1泊ドックなどの場合には病室で下剤を飲むこともあります。

それでは一つ一つ解説していきたいと思います。

1-1、自宅での下剤内服

自宅での下剤内服である自宅下剤は、下剤を検査前日までに受け取る必要があります。そのため事前に医療機関を受診して医師の診察を受けて、検査を予約する必要があります。医師の診察では、検査の説明や注意点などを中心に説明を受けます。

医師の診察が終了したら、自宅での下剤の飲み方や飲む上での注意点を看護師から説明を受けます。下剤の説明を受けて下剤を受け取って帰宅となります。

検査当日の朝から自宅にて下剤を内服して大腸内がきれいになったら医療機関まで移動して大腸内視鏡検査を受けてもらいます。

自宅下剤のメリット

自宅下剤のメリットとしては慣れた環境で下剤を飲むことが出来るためリラックスして自分のペースで下剤内服ができます。医療機関に行くと緊張される方もいらっしゃるかと思いますが、自宅下剤の場合には緊張せずにゆっくりと下剤内服をしてもらえるかと思います。

自宅下剤のデメリット

自宅で一人で下剤を内服するため気軽に医療スタッフに連絡を取ることができません。下剤の内服は、急に気分が悪くなったりお腹が痛んだりすることもあるため一人で下剤内服をすることに不安の有る方にはお勧めできません。

下剤の効果を判定するために便チェックというものをしなければなりませんが、こちらも一人で行わなければならないため本当に大腸内がキレイになったかどうかが分からないことがあります。また、下剤内服後に医療機関まで移動しなければならず、移動中にもよおす可能性もあります。

1-2、院内での下剤内服

院内での下剤の内服である院内下剤では、検査当日に医療機関を受診してから院内の大腸前処置室で下剤を内服します。前もって医療機関を受診して医師の診察を受ける場合と、検査当日に医師の診察を受ける場合の2パターンがあります。

前もって医療機関を受診

前もって医療機関を受診する場合は、検査前日までに医師の診察を受ける必要があります。医師の診察を受けて検査日を決めて、検査当日に医療機関に再度来る必要があります。

検査当日に医療機関を受診

検査当日に医師の診察を受ける場合は、WEBや電話で大腸内視鏡検査の予約日を決めて検査当日に医療機関を受診します。下剤内服前に医師の診察を受けてから大腸前処置室に移動して下剤を内服します。

院内下剤のメリット

院内下剤のメリットとしては、医療スタッフが常駐しているため下剤内服の手順の確認や下剤の効果判定をしてもらえます。また、なんといっても何かあった時には医療スタッフによりすぐに声をかけることができるため安心です!

院内下剤のデメリット

院内下剤のデメリットとしては、他の人と一緒に下剤を飲まなければならないということがあります。

大腸内視鏡検査の下剤については、「楽に大腸内視鏡検査を受けるための下剤内服!種類から費用・飲み方のコツまでを解説」でさらに詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

1-3、人間ドックでの下剤内服

人間ドックで大腸内視鏡検査を受ける場合には、人間ドック専用の場所や部屋で下剤を内服することができる医療機関があります。トイレも一般のトイレとは別の場所を用意されているなど手厚く準備されている所もあります。各医療機関のHPやパンフレットなどを参考に自分に合った医療機関をお選びいただけたらと思います。

1泊ドックなどでは、病室で下剤の内服ができるところもあり気軽に看護師などの医療スタッフに相談できるため安心して下剤を飲むことができます。

2章、当クリニックでの下剤内服について

本章では、尚視会グループのクリニックで取り組んでいる下剤内服について解説していきたいと思います。

2-1、千住・足立区院

千住・足立区院「東京千住・胃と大腸の消化器内視鏡クリニック」では、少しでも大腸内視鏡検査を受けていただく障害を低くするために大腸前処置室の男女別半個室化、男女別のトイレを導入しています。プライバシーを最大限尊重して大腸内視鏡前処置スペースを設計しています。

前処置の半個室を男性6室・女性6室、トイレを合計で8室ご用意いたしましたので安心して大腸の前処置(下剤内服)をしていただけます。半個室ですので大腸前処置室に常駐している医療スタッフにも気軽に声をかけることが可能です。

大腸内視鏡検査の前処置である下剤内服は、そこそこ時間がかかります。早い方でも2、3時間、遅い方ですと数時間はかかってしまいます。その間椅子に座って下剤を飲んでもらうため、人によっては腰に負担がかかるかと思います。当施設では、快適に下剤内服をしてもらうためにマルニ木工の「Hiroshima」という椅子をご用意いたしました。非常に座り心地の良い椅子で、長時間の座位もさほど苦にならないと思います。

前処置の半個室スペースにはiPadをご用意して長時間でも快適にお過ごしいただけるようにしています。下剤を内服しながら、映画・ドラマ・雑誌などを楽しむことが可能です。

*iPadのイヤーフォンは衛生管理上の問題のためご用意していないため、ご自身でご用意いただくようお願いいたします。

2-2、秋葉原・千代田区院

秋葉原・千代田区院「秋葉原・胃と大腸肛門の内視鏡クリニック」では、プライバシーを最大限重視してトイレ付きの完全個室を11室ご用意しました。

完全な個室のため一人でゆったりとソファを使用して、下剤をリラックスして飲むことができます。トイレも自分専用のため、他の方を気にすることなくトイレを使用することができます。

またiPadもご用意していますので、映画・ドラマ・雑誌などを楽しみながら下剤内服をしていただけます。

*iPadのイヤーフォンは衛生管理上の問題のためご用意していないため、ご自身でご用意いただくようお願いいたします。

完全な個室となるため半個室とは異なり医療スタッフに気軽に声を直接かけることは難しいですが、iPadを通して大腸前処置室の医療スタッフと連絡を取ることが可能です。

まとめ

尚視会グループでは、大腸内視鏡検査を受ける皆様が安心して少しでも快適に検査を受けていただけるようにしていきたいと考えております。検査や前処置のことでご質問等ありましたら担当医・看護師にご気軽にご相談ください。

当クリニックでは、24時間WEBにて大腸内視鏡検査の予約を承っています。下記よりご予約にお進みください。

電話での予約は下記より承っております。

※2022年4月5日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2023年3月1日に再度公開しました。

施設紹介

東京千住・胃と大腸の消化器内視鏡クリニック 足立区院 >>

ホームページ https://www.senju-ge.jp/

電話番号 03-3882-7149

住所 東京都足立区千住3-74 第2白亜ビル1階

診療時間
9:00~12:00
14:00~17:30

※予約検査のみ
※祝日のみ休診

アクセス

JR北千住駅西口より徒歩2分、つくばエクスプレス北千住駅より徒歩2分、東京メトロ日比谷線北千住駅より徒歩2分、東京メトロ千代田線北千住駅より徒歩2分、東武伊勢崎線北千住駅より徒歩3分

施設紹介

秋葉原・胃と大腸肛門の内視鏡クリニック 千代田区院 >>

ホームページ https://www.akihabara-naishikyo.com/

電話番号 03-5284-8230

住所 東京都千代田区神田佐久間町1-13 チョムチョム秋葉原ビル9階

診療時間
9:00~12:00
14:00~17:30

※予約検査のみ
※祝日のみ休診

アクセス

JR秋葉原駅より徒歩1分、東京メトロ日比谷線秋葉原駅より徒歩1分、つくばエクスプレス秋葉原駅より徒歩1分

施設紹介

医療法人社団 哲仁会 井口病院 >>

ホームページ https://www.inokuchi-hp.or.jp/

電話番号 03-3881-2221

住所 東京都足立区千住2-19

診療時間
08:30-11:30
13:30-17:15※1 ※2

※1 【整形外科】 火曜の受付を17時00分に終了いたします。
※2【全体】 水曜のみ、混雑緩和のため、受付を13時00分より開始いたします。

アクセス

JR北千住駅西口より徒歩3分、つくばエクスプレス北千住駅より徒歩3分、東京メトロ日比谷線北千住駅より徒歩3分、東京メトロ千代田線北千住駅より徒歩3分、東武伊勢崎線北千住駅より徒歩4分

尚視会での内視鏡検査・診察は24時間予約を承っています。

尚視会での内視鏡検査・診察は
24時間予約を承っています。